ピックアップPICK UP

HRTECH
Google しごと検索
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Google しごと検索(Google for jobs)とは?

Google しごと検索(Google for jobs)とは、Googleの検索結果に対して、企業が掲載した求人情報が表示される機能のことです。
海外では2年前頃からスタートしており、日本でも2019年1月23日にサービスの提供が開始されました。
導入されたことにより、google検索画面で、求職に関するキーワードを入力すると検索結果として「求人情報」が表示されるようになっています。
実際にGoogleで求人検索をすると、下記の求人エリアが表れます。

引用元:Google しごと検索で、仕事探しをもっとスムーズに!
形成される求人は、企業のロゴや募集内容、募集勤務地、時給、雇用形態、広告の提供元などの要素で構成されており、
検索ユーザーのニーズを理解した多機能な表示形式となっています。

Google しごと検索の特徴

①求人に関連したキーワードを連想して表示されるので、求職者にとっては、趣味や志向にあった仕事探しがしやすくなるというのが特徴となります。
②これまでの求人サイトとの1番の違いは「費用」です。ご存じのとおりGoogleは無料で検索することができます。
もちろん「Google しごと検索」も無料であるため、上位表示するために課金をするということは基本的にはできないといった仕組みになっています。
③今までの求人サイトなどでは口コミ情報が連動していませんでしたが、求人情報と同時に、口コミ情報もまとめられるので、口コミ対策は必須です。
④お仕事探しでいえば、最寄駅検索が一般的でしたが、Googleしごと検索では、自分の居住地から2km圏内の仕事を探せるようになります。
自宅から勤務地までの地図が自動表示されるので、距離感も掴みやすくなり、応募もしやすくなります。

活用するには、対応が必要となります

【必要作業】
①募集要項ページを作成する
□最低限、以下の項目は掲載しましょう□
・職種名
・概要(職務、資格、スキル、業務時間、学歴に関する要件、経験に関する要件など)
・勤務地
・雇用区分(正社員・アルバイトなど)
・給与情報(年収・月給・時給など)
※自社ホームページに求人情報ページが無い場合は、ページの作成が必要となります。

②作成したページに構造化データを記述する
作成したページをGoolgeしごと検索に認識してもらうため、決まった構造化データを自社採用サイトに実装します。
※構造化データとは、検索結果に表示されるためにgoogleが指定しているデータの記述ルール。

③インデックスさせ、テスト確認をする
Googleにクロールしてもらいインデックスしてもらえるようにし、テストと確認を行います。
※sitemap.xmlを利用するか、Google APIs の Indexing API を利用する方法があります。

弊社では5万円~対応作業を行っています

設定からその後のアドバイスなど、一貫して承ります。
ご興味のある方は、一度弊社までご連絡ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問合せはこちら

ご相談だけでも大歓迎です。是非お気軽にお問合せください。

CONTACT US

人は生かされて、
生かして、
生きてゆく

〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-11 HKビル

CONTACT US