2022年度の新卒採用なら、お任せください!
媒体名:リクナビ2022
発行日:2021年3月1日グランドオープン
発行:リクルート
◎商品内容などが変更する可能性がございます。詳細に関しては、まずは営業担当までお問い合わせください。親身に対応いたします。
お問合せ:お問合せフォーム
企業と学生の納得感のある
出会いの創出を目指して
調査によると、 入社予定企業等へ就職することに納得している学生は75.4%。 納得している学生は、納得していない学生と比較して、 企業が「自分のために十分な時間や情報を提供してくれた」と捉えており 納得感のある出会いにおいては、コミュニケーションや情報開示が重要といえます。 しかし、「知りたいと思っていた情報」と 実際に学生が「知ることができた情報」には差があることが分かっており、 情報開示にはまだまだ課題があるといえます。 こうした現状に対し、リクナビはさまざまな仕組みやサービスの開発・改善を通して 学生の「知れない、見えない」を無くしていくことで 企業と学生の納得感ある出会いの創出を目指しています。 納得感のある出会いのために我々がもう一つ取り組むこと、それは負担軽減です。 企業と学生双方の負担を軽減しながら「会える」機会を創出するべく、 リクナビ2021において「リクナビFaceMovie」(動画説明会)をリリースし、 リクナビ2022では、Web面接機能を利用可能といたしました*1。 採用・就職活動のプロセスにおけるさまざまな負担を軽減することで、 企業の皆様には一人ひとりの学生との密なやり取りにこそ 貴重な時間をつかっていただきたいと考えています。
NO1! おかげさまでリクルートキャリア リクナビ部門
2019年度第2Qキックオフにおいて2019年度第1Q RB HR1リーグ1位として表彰されました!
2019年度第1Qキックオフにおいて2018年度第4Q RB HR1リーグ1位として表彰されました!
・貴社採用課題を解決して採用目標をクリアするために最適のメディアプラン&イベントプランを企画立案。
・効果を最大化するための広告クリエイティブの企画制作、Web-DMやリクナビスカウトの運用提案なども行います。
・日本全国で実施されるリクナビイベント(インターンシップ合同説明会)の枠確保、パネル・タペストリ・動画ツールなどの企画制作、当日の運営支援なども行います。
・また、長期・短期のインターンシッププログラム立案&運用、グループワーク制作などもご提案します。
当社はリクナビがスタートした1990年代より企業の新卒採用活動をお手伝いしてノウハウを構築してきました。
経験豊富な営業担当が、常に最新の情報を提供すると共に、定期的に現状分析を行い、お客様の新卒採用の成功を支援します。
まずは貴社の採用計画や求める人材についてお聞かせください。
メディア出稿時期やボリューム、説明会の内容設計や説明会用PPTなど、必要なものを総合的にご提案いたします。
また、リクナビの使い方や、説明会へ選考へ学生を集める方法もしっかりアドバイス致します。
まずはお問合せ用のフォームよりご連絡ください。営業担当からご連絡されていただきます。