グループ行動特性サーベイ

行動特性検査の結果から、グループの傾向や特性を診断します。

EQI®(行動特性検査)の結果データから、事業部門・チームによる行動の傾向と特性を分析しご報告します。

診断内容(例)

■組織マネジメント課題
マネージャー(管理職)層とメンバー(構成員)の行動傾向の分析から活性化している行動と不活性な行動を抜き出し、組織の置かれた状況や使命と照らして、問題となる行動傾向は何かを抽出し、さらに問題を解決するための対策(課題)を明らかにする診断です。

■育成課題を抽出
対象者グループの行動特性のレベルを指標となる項目ごとに分析します。あるべき姿(成長目標)と現在の姿(現在の状況)とのギャップは何か?その中でトレーニングの実施により解決できるギャップを明らかにすることで、育成課題を明確化していきます。

■採用職種別のコンピテンシーを抽出
職種別のハイパフォーマー(高業績者)の持っている行動特性は何か? 対象となる職種で成果をあげるための行動特性を抜き出します。採用基準や選考方法の見直しに役立てることで、より即戦力となる人物の選考に貢献します。

検査実施要領

サーベイ設計 対象者、回答方法・期間、集計・分析方法など
実施 マークシート回答方式/Web回答方式
集計・分析 データ集計、分析、報告書作成
ご報告 結果報告書によるご報告

お問合せはこちら

ご相談だけでも大歓迎です。是非お気軽にお問合せください。

CONTACT US

人は生かされて、
生かして、
生きてゆく

〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-11 HKビル

CONTACT US